津軽三味線♪BLOG@MMO♪津軽三味線演奏活動・教室・貢正会関連情報&日常

津軽三味線奏者三山貢正二代目 三山貢正&貢正会関連の舞台演奏活動報告や皆さんとの情報広場ですo(^-^)o
舞台・ステージでの演奏活動情報…津軽三味線・民謡のお稽古…テレビ・ラジオ出演情報…レコーディング…日常のひとコマ…お知らせ etc

日本音楽集団

【夏休みもあと少し♪】

いよいよ夏休みも終わりが見えてきた時期ですね🌞
夏休みの最後の思い出作りに今週末8月 26日(土)に開催されます日本音楽集団による【ファミリーコンサート〜和楽器で音楽と絵本〜】はいかがでしょうか?
➡二代目 三山貢正が津軽三味線で出演致します🎶

ゲストにNHK「おとうさんといっしょ」の初代うたのおねえさんなどでお馴染みの安藤なおこさんをお招きし、お馴染みのキッズソング に「春の海」などの古典曲、さまざまな和楽器の紹介なども楽しくお届けします♪
「絵本の朗読+絵の投影+和のオリジナル音楽」のコラボレーションコーナーでは、豪華2本立てでどちらも人気作!
ユーモラスな「🐼パンダ銭湯♨」と、感動作「👻おばけのケーキ屋さん🎂」となっています♪
お子さんとの夏休みの思い出に…楽しく心もなごむ和楽器の音楽会へ、みなさまお誘い合わせの上、是非お出掛け下さい。

『日本音楽集団・ファミリーコンサート〜和楽器で音楽と絵本〜』
◆日時: 2023年8月26日(土) 14:00開演(13:30開場)
◆会場: 和光市民文化センター サンアゼリア大ホール
     https://www.sunazalea.or.jp/access/
◆入場料: 全席指定
《一般》 2,000円(友の会1,800円)
《小・中学生》 1,000円(友の会900円)
《3歳から小学生未満》 500円
※2歳以下膝上無料・お席が必要な場合は有料
Webでのチケットのお求めはコチラ↓
https://p-ticket.jp/sunazalea/booking-seat?event=20230826...
コンサートの詳細はコチラ↓
http://www.promusica.or.jp/ticket/230826wako.html
チラシ表_
チラシ裏_改

【涼しいホールでコンサートを聴きに♪】

暑さ厳しい日々が続きますが、夏休みの思い出に涼しいホールでコンサートを聴く…なんていかがでしょうか?

さて、来る8月 26日(土)に開催されます日本音楽集団による【ファミリーコンサート〜和楽器で音楽と絵本〜】に二代目 三山貢正が津軽三味線で出演致します🎶
本日はそのリハーサルでした♪

楽器紹介、キッズソングや古典の音楽、そして絵本の投影+朗読+音楽のコーナーでは『パンダ銭湯』『おばけのケーキ屋さん』の2作品をお届け✨
歌・朗読のゲスト安藤なおこさんが、みなさんをワクワクドキドキのコンサートに案内してくれますので、対象のお子様がいらっしゃる方に広くお声掛けいただければ幸いです🌟
チラシ表_
◆日時: 2023年8月26日(土)  14:00開演(13:30開場)
◆会場: 和光市民文化センター サンアゼリア大ホール
 https://www.sunazalea.or.jp/
◆チケット:全席指定
《一般》 2,000円 《小・中学生》 1,000円
《3歳から小学生未満》 500円 ※2歳以下膝上無料・お席が必要な場合は有料
・サンアゼリア窓口/048-468-7771
・インターネットチケット販売 https://p-ticket.jp/sunazalea
チラシ裏_改

【8月のファミリーコンサート出演情報♪】

🌞暑さ厳しい日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、来る8月 26日(土)に開催されます日本音楽集団による【ファミリーコンサート〜和楽器で音楽と絵本〜】に二代目 三山貢正が津軽三味線で出演致します🎶

楽器紹介、キッズソングや古典の音楽、そして絵本の投影+朗読+音楽のコーナーでは『パンダ銭湯』『おばけのケーキ屋さん』の2作品をお届け✨
歌・朗読のゲスト安藤なおこさんが、みなさんをワクワクドキドキのコンサートに案内してくれますので、対象のお子様がいらっしゃる方に広くお声掛けいただければ幸いです🌟
チラシ表_
◆日時: 2023年8月26日(土)  14:00開演(13:30開場)
◆会場: 和光市民文化センター サンアゼリア大ホール
 https://www.sunazalea.or.jp/
◆チケット:全席指定
《一般》 2,000円 《小・中学生》 1,000円
《3歳から小学生未満》 500円 ※2歳以下膝上無料・お席が必要な場合は有料
・サンアゼリア窓口/048-468-7771
・インターネットチケット販売 https://p-ticket.jp/sunazalea
チラシ裏_改

【いよいよ明日♪】

いよいよ明日!6月 15日(木)に開催予定の
日本音楽集団【第239回定期演奏会 『強くしずかに響け我が調べ』】
にて、二代目 三山 貢正が津軽三味線でアンサンブル演奏出演予定です。

本日もリハーサルをして参りました!
作曲団員6人の和楽器オーケストラの作品によるプログラムも多彩です♪
三山は《尺八/箏/津軽三味線》の3重奏曲『鬼魂』と『三味線トリオ・コンチェルト9つの色は友と未来をかけろ!』にて津軽三味線のソリストとして演奏致します。
感染症対策を考慮した上での開催となっております。
ぜひご興味のある方はお出掛け下さい☆
#239omote
●日本音楽集団 第239回定期演奏会
『強くしずかに響け我が調べ』
2023年度の3回の定期演奏会では、“作曲家”に焦点をあてたコンサートを企画・開催いたします。6月は団内作曲家特集、9月は生誕100年の長澤勝俊特集、翌年1月は音楽集団外の作曲家による日本のアイデンティティーに根ざした作品の特集をお届けします。 そして、その6月定期演奏会のタイトルは... 「強くしずかに響け 我が調べ」
 日本音楽集団の特徴の一つは、作曲家を団内に含み、楽器奏者と共同で作品を創作し続けている点です。作曲団員6人は邦楽器を熟知し、その組み合わせ等々についても経験豊富。その彼らが今回、「今まさに、みなさまに聴いて頂きたい作品」をセレクトしました。また、ベテラン団員・秋岸は、委嘱新作を披露いたします。
 小編成から大編成まで個性豊かな6曲が並び、みなさまにそれぞれの「日本音楽集団らしさ」をお楽しみ頂けることと思います。是非、足をお運び頂き、会場でそのエネルギーを感じ取ってみてください!
-----【プログラム】-----「★」三山出演予定曲
『鬼魂』 相澤洋正…★
『己 〜ki〜 1.起』 高橋久美子
『竹桐之賦』 川崎絵都夫
『華韻』 篠田大介
『トポロジカルスペース 第三番』 ※委嘱初演
秋岸寛久 
『三味線トリオ・コンチェルト
9つの色は友と未来をかけろ!』 福嶋頼秀…★
---------------
◆日時: 2023年6月15日(木) 19:00開演(18:30開場)
◆会場: 豊洲シビックセンターホール
(東京メトロ有楽町線 豊洲駅下車7番出口より徒歩1分/新交通ゆりかもめ 豊洲駅下車改札フロア直結)
◆入場料: 全席指定4,000円 (ヤングチケット:2,000円 ※25歳以下の方対象)
※チケットのお申し込みは各団員(三山まで)ご用命いただくか、チケット申し込みフォーム からどうぞ。
#239ura

【今週の木曜日は演奏会に出演♪】

今週の木曜日、6月 15日(木)に開催予定の
日本音楽集団【第239回定期演奏会 『強くしずかに響け我が調べ』】
にて、二代目 三山 貢正が津軽三味線でアンサンブル演奏出演予定です。

本日もリハーサルをして参りました!
作曲団員6人の和楽器オーケストラの作品によるプログラムも多彩です♪
三山は《尺八/箏/津軽三味線》の3重奏曲『鬼魂』と『三味線トリオ・コンチェルト9つの色は友と未来をかけろ!』にて津軽三味線のソリストとして演奏致します。
感染症対策を考慮した上での開催となっております。
ぜひご興味のある方はお出掛け下さい☆
#239omote
●日本音楽集団 第239回定期演奏会
『強くしずかに響け我が調べ』
2023年度の3回の定期演奏会では、“作曲家”に焦点をあてたコンサートを企画・開催いたします。6月は団内作曲家特集、9月は生誕100年の長澤勝俊特集、翌年1月は音楽集団外の作曲家による日本のアイデンティティーに根ざした作品の特集をお届けします。 そして、その6月定期演奏会のタイトルは... 「強くしずかに響け 我が調べ」
 日本音楽集団の特徴の一つは、作曲家を団内に含み、楽器奏者と共同で作品を創作し続けている点です。作曲団員6人は邦楽器を熟知し、その組み合わせ等々についても経験豊富。その彼らが今回、「今まさに、みなさまに聴いて頂きたい作品」をセレクトしました。また、ベテラン団員・秋岸は、委嘱新作を披露いたします。
 小編成から大編成まで個性豊かな6曲が並び、みなさまにそれぞれの「日本音楽集団らしさ」をお楽しみ頂けることと思います。是非、足をお運び頂き、会場でそのエネルギーを感じ取ってみてください!
-----【プログラム】-----「★」三山出演予定曲
『鬼魂』 相澤洋正…★
『己 〜ki〜 1.起』 高橋久美子
『竹桐之賦』 川崎絵都夫
『華韻』 篠田大介
『トポロジカルスペース 第三番』 ※委嘱初演
秋岸寛久 
『三味線トリオ・コンチェルト
9つの色は友と未来をかけろ!』 福嶋頼秀…★
---------------
◆日時: 2023年6月15日(木) 19:00開演(18:30開場)
◆会場: 豊洲シビックセンターホール
(東京メトロ有楽町線 豊洲駅下車7番出口より徒歩1分/新交通ゆりかもめ 豊洲駅下車改札フロア直結)
◆入場料: 全席指定4,000円 (ヤングチケット:2,000円 ※25歳以下の方対象)
※チケットのお申し込みは各団員(三山まで)ご用命いただくか、チケット申し込みフォーム からどうぞ。
#239ura

【来週の木曜日は演奏会に出演♪】

来週の木曜日、6月 15日(木)に開催予定の
日本音楽集団【第239回定期演奏会 『強くしずかに響け我が調べ』】
にて、二代目 三山 貢正が津軽三味線でアンサンブル演奏出演予定です。

作曲団員6人の和楽器オーケストラの作品によるプログラムも多彩です♪
三山は《尺八/箏/津軽三味線》の3重奏曲『鬼魂』と『三味線トリオ・コンチェルト9つの色は友と未来をかけろ!』にて津軽三味線のソリストとして演奏致します。
感染症対策を考慮した上での開催となっております。
ぜひご興味のある方はお出掛け下さい☆
#239omote
●日本音楽集団 第239回定期演奏会
『強くしずかに響け我が調べ』
2023年度の3回の定期演奏会では、“作曲家”に焦点をあてたコンサートを企画・開催いたします。6月は団内作曲家特集、9月は生誕100年の長澤勝俊特集、翌年1月は音楽集団外の作曲家による日本のアイデンティティーに根ざした作品の特集をお届けします。 そして、その6月定期演奏会のタイトルは... 「強くしずかに響け 我が調べ」
 日本音楽集団の特徴の一つは、作曲家を団内に含み、楽器奏者と共同で作品を創作し続けている点です。作曲団員6人は邦楽器を熟知し、その組み合わせ等々についても経験豊富。その彼らが今回、「今まさに、みなさまに聴いて頂きたい作品」をセレクトしました。また、ベテラン団員・秋岸は、委嘱新作を披露いたします。
 小編成から大編成まで個性豊かな6曲が並び、みなさまにそれぞれの「日本音楽集団らしさ」をお楽しみ頂けることと思います。是非、足をお運び頂き、会場でそのエネルギーを感じ取ってみてください!
-----【プログラム】-----「★」三山出演予定曲
『鬼魂』 相澤洋正…★
『己 〜ki〜 1.起』 高橋久美子
『竹桐之賦』 川崎絵都夫
『華韻』 篠田大介
『トポロジカルスペース 第三番』 ※委嘱初演
秋岸寛久 
『三味線トリオ・コンチェルト
9つの色は友と未来をかけろ!』 福嶋頼秀…★
---------------
◆日時: 2023年6月15日(木) 19:00開演(18:30開場)
◆会場: 豊洲シビックセンターホール
(東京メトロ有楽町線 豊洲駅下車7番出口より徒歩1分/新交通ゆりかもめ 豊洲駅下車改札フロア直結)
◆入場料: 全席指定4,000円 (ヤングチケット:2,000円 ※25歳以下の方対象)
※チケットのお申し込みは各団員(三山まで)ご用命いただくか、チケット申し込みフォーム からどうぞ。
#239ura

【三味線トリオ・コンチェルトの初リハ♪】

来る2023年 6月 15日(木)に開催予定の
日本音楽集団 第239回定期演奏会 『強くしずかに響け我が調べ』】にて、二代目 三山 貢正が津軽三味線でアンサンブル演奏出演予定です。
本日はトリオ・コンチェルトの初リハーサルでした!本番までブラッシュアップしていい演奏を目指します♪

#239omote
作曲団員6人の和楽器オーケストラの作品によるプログラムも多彩です♪
三山は《尺八/箏/津軽三味線》の3重奏曲『鬼魂』と『三味線トリオ・コンチェルト
9つの色は友と未来をかけろ!』にて津軽三味線のソリストとして演奏致します。
感染症対策を徹底した上での開催となっております。
ぜひご興味のある方はお出掛け下さい☆
*****************************
●日本音楽集団 第239回定期演奏会
『強くしずかに響け我が調べ』
2023年度の3回の定期演奏会では、“作曲家”に焦点をあてたコンサートを企画・開催いたします。6月は団内作曲家特集、9月は生誕100年の長澤勝俊特集、翌年1月は音楽集団外の作曲家による日本のアイデンティティーに根ざした作品の特集をお届けします。 そして、その6月定期演奏会のタイトルは... 「強くしずかに響け 我が調べ」
 日本音楽集団の特徴の一つは、作曲家を団内に含み、楽器奏者と共同で作品を創作し続けている点です。作曲団員6人は邦楽器を熟知し、その組み合わせ等々についても経験豊富。その彼らが今回、「今まさに、みなさまに聴いて頂きたい作品」をセレクトしました。また、ベテラン団員・秋岸は、委嘱新作を披露いたします。
 小編成から大編成まで個性豊かな6曲が並び、みなさまにそれぞれの「日本音楽集団らしさ」をお楽しみ頂けることと思います。是非、足をお運び頂き、会場でそのエネルギーを感じ取ってみてください!
-----【プログラム】-----「★」三山出演予定曲
『鬼魂』 相澤洋正…★
『己 〜ki〜 1.起』 高橋久美子
『竹桐之賦』 川崎絵都夫
『華韻』 篠田大介
『トポロジカルスペース 第三番』 ※委嘱初演
秋岸寛久 
『三味線トリオ・コンチェルト
9つの色は友と未来をかけろ!』 福嶋頼秀…★
---------------
◆日時: 2023年6月15日(木) 19:00開演(18:30開場)
◆会場: 豊洲シビックセンターホール
(東京メトロ有楽町線 豊洲駅下車7番出口より徒歩1分/新交通ゆりかもめ 豊洲駅下車改札フロア直結)
◆入場料: 全席指定4,000円 (ヤングチケット:2,000円 ※25歳以下の方対象)
※チケットのお申し込みは各団員(三山まで)ご用命いただくか、チケット申し込みフォーム からどうぞ。
#239ura

【あと一ヶ月後の開催♪】

来る2023年 6月 15日(木)に開催予定の
日本音楽集団 第239回定期演奏会 『強くしずかに響け我が調べ』】にて、二代目 三山 貢正が津軽三味線でアンサンブル演奏出演予定です。

#239omote
作曲団員6人の和楽器オーケストラの作品によるプログラムも多彩です♪
三山は《尺八/箏/津軽三味線》の3重奏曲『鬼魂』と『三味線トリオ・コンチェルト
9つの色は友と未来をかけろ!』にて津軽三味線のソリストとして演奏致します。
感染症対策を徹底した上での開催となっております。
ぜひご興味のある方はお出掛け下さい☆
*****************************
●日本音楽集団 第239回定期演奏会
『強くしずかに響け我が調べ』
2023年度の3回の定期演奏会では、“作曲家”に焦点をあてたコンサートを企画・開催いたします。6月は団内作曲家特集、9月は生誕100年の長澤勝俊特集、翌年1月は音楽集団外の作曲家による日本のアイデンティティーに根ざした作品の特集をお届けします。 そして、その6月定期演奏会のタイトルは... 「強くしずかに響け 我が調べ」
 日本音楽集団の特徴の一つは、作曲家を団内に含み、楽器奏者と共同で作品を創作し続けている点です。作曲団員6人は邦楽器を熟知し、その組み合わせ等々についても経験豊富。その彼らが今回、「今まさに、みなさまに聴いて頂きたい作品」をセレクトしました。また、ベテラン団員・秋岸は、委嘱新作を披露いたします。
 小編成から大編成まで個性豊かな6曲が並び、みなさまにそれぞれの「日本音楽集団らしさ」をお楽しみ頂けることと思います。是非、足をお運び頂き、会場でそのエネルギーを感じ取ってみてください!
-----【プログラム】-----「★」三山出演予定曲
『鬼魂』 相澤洋正…★
『己 〜ki〜 1.起』 高橋久美子
『竹桐之賦』 川崎絵都夫
『華韻』 篠田大介
『トポロジカルスペース 第三番』 ※委嘱初演
秋岸寛久 
『三味線トリオ・コンチェルト
9つの色は友と未来をかけろ!』 福嶋頼秀…★
---------------
◆日時: 2023年6月15日(木) 19:00開演(18:30開場)
◆会場: 豊洲シビックセンターホール
(東京メトロ有楽町線 豊洲駅下車7番出口より徒歩1分/新交通ゆりかもめ 豊洲駅下車改札フロア直結)
◆入場料: 全席指定4,000円 (ヤングチケット:2,000円 ※25歳以下の方対象)
※チケットのお申し込みは各団員(三山まで)ご用命いただくか、チケット申し込みフォーム からどうぞ。
#239ura

【七色の夢/Youtube♪】

家元/二代目 三山貢正が所属している和楽器オーケストラ・日本音楽集団の昨年の2022年9月23日(金・祝)に「第一生命ホール」で開催されました「日本音楽集団 第237回定期演奏会」で家元/二代目 三山貢正が演奏しました『七色の夢』の動画がUPされております。

七つの楽器が素敵なメロディーを奏でる曲をお楽しみ下さい♪

*******以下、抜粋********************

さまざまな和楽器からなるオーケストラ・日本音楽集団の、2022年9月に行われたファミリー公演のライブ映像から。
相澤洋正作曲『七色の夢』・・・七つの楽器が素敵なメロディーを奏でるこの曲は、この日のために作曲されました!
【出演者】稲田康:指揮、日本音楽集団:和楽器オーケストラ
【公演】日本音楽集団 第237回定期演奏会、2022年9月23日(金・祝)、第一生命ホール
Family Concert by Japanese Traditional Instruments, presented by Pro Musica Nipping
(共催:認定NPO法人トリトン・アーツ・ネットワーク/第一生命ホール)

【曲目解説】
「七色」と聞くと皆さんは何を思い浮かべますか?
きっと多くの人が「虹」を思い浮かべるのではないでしょうか?
雨の後に突然現れる虹。その美しさに思わず「うわ~」って声が出てしまうほど感動しませんか?
僕はこの「感動」こそが「夢」に繋がってくると思っています。
僕の人生も振り返ると中学の時に出会ったロックバンドの曲とピアノに大いに感動した事を今でもはっき りと覚えています。大学の時には映画音楽に感動して作曲家になりたいと思った。そして大人になって箏 の音に感動して今こうして日本の楽器の曲も書くようになりました。「感動」が人生を導いてくれたのです。
今日のコンサートでも歌や絵本、そして数々の日本の楽器を見たり聞いたりすると思いますが何か一つで も心に響くものがあったら嬉しいです。
「感動」は出会いです。これからもたくさんの虹に出会えますように。
虹は「願い事が叶うよ」というメッセージなのです。(作曲者・公演当日の配布プログラムより)

【ホームページ/お問い合せ】http://www.promusica.or.jp
niji

【youtubeにUPされていました♪】

yube
2023年1月14日(土)14:00〜15:00
池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアターで開催され出演しました
Tokyo Music Evening Yube
「 日本音楽集団 ニューイヤー・コンサート〜和楽器の響き」の映像が昨日公式youtubeチャンネルでUPされましたのでよろしければぜひご覧ください♪
※16分20秒あたりでは津軽三味線の曲弾きをしております♪
★NEW!!★

★ 動画情報 ★

彩青(りゅうせい)さんの

【 津軽三味線物語 】

家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「津軽三味線物語/彩青 MV」



椎名佐千子さんの

【 よされ女節 】

家元が津軽三味線にて演奏参加&MV映像参加しています
↓ ↓ ↓

「よされ女節/椎名佐千子 MV」



細川たかしさんの

【 男船 】

家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「男船/細川たかし MV」



三山ひろしさんの

【 落語歌謡 厩火事 】

家元が三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「落語歌謡 厩火事/三山ひろし」



細川たかしさんの

【 残雪・津軽 】

家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「残雪・津軽/細川たかし MV」



岩本公水さんの

【 朱鷺色の夢 】

家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「岩本公水/朱鷺色の夢 MV」



彩青(りゅうせい)さんの
令和5年のNEWシングル

【 望郷竜飛崎 】

家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「望郷竜飛崎/彩青 MV」



鳥羽一郎さんの次男
木村徹二さんのデビュー曲
【 二代目 】

家元が津軽三味線にてMV映像に出演しています
↓ ↓ ↓

「二代目/木村徹二 MV」



2022 NHK朝ドラ「ちむどんどん」
比嘉歌子(上白石萌歌)

【 椰子の実 】

家元が沖縄三線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「椰子の実(連続テレビ小説『ちむどんどん』より)[公式歌詞付動画]」



細川たかしさんの

【 能登の女(ひと) 】

家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「能登の女(ひと)/細川たかし MV」



彩青(りゅうせい)さんの
令和4年のNEWシングル

【 沓掛道中 】

家元が三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「沓掛道中/彩青 MV」



細川たかしさんの

【 風雪よされ 】

家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「風雪よされ/細川たかし MV」



福田こうへいさんの

【 かんべんナ 】

家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「かんべんナ/福田こうへい MV」



川中美幸さんの

【 深川浪花物語 】

家元が三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「深川浪花物語/川中美幸 MV」



咲良えつこさんのデビューシングル

【 あなたが欲しい 】

家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓





青森出身の演歌歌手
美咲綾花さんのNEWシングル

【 津軽為信公 】

家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓





日清 カップヌードルのTV-CM
【ありよりのあり 篇 30秒】
バーチャルYouTuber
キズナアイ 出演
BGMに家元がレコーディングした
三味線/津軽三味線の演奏が流れております
↓ ↓ ↓





映画「カツベン!」のエンディング曲
【カツベン節(唄:奥田民生)】
BGMに家元がレコーディングした
三味線の演奏が流れています
↓ ↓ ↓





細川たかしさんの

【 冬嵐 】

家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「冬嵐/細川たかし MV」



北山たけしさんの
デビュー15周年記念シングル

【 津軽おとこ節 】

家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「津軽おとこ節/北山たけし MV」



氷川きよしさんの明治座特別公演
「第一部 ねずみ小僧」
【きよしのねずみ小僧】
曲中の三味線は家元が演奏しています
↓ ↓ ↓

「きよしのねずみ小僧 MV」



『第50回日本有線大賞』 受賞曲
氷川きよしさんの【男の絶唱】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓

「男の絶唱/氷川きよし MV」



★ 弘前城お城ロボット・テーマソング ★

青森県弘前市で推進している
クリエイティブプロジェクト
「HIROSAKI DESIGN WEEK」
城ロボプロジェクト
超城合体 タメノブーンV(ファイブ)
家元が津軽三味線の演奏で
制作参加しています♪
♪【好評配信中】♪
↓ ↓ ↓


「超城合体タメノブーンV(ファイブ)」
●唄:水木 一郎
●作詞:春風亭昇太
●作曲:渡辺 宙明
●編曲:石田 勝範



★ スペシャル動画情報 ★

(2014-2015)日清 カップヌードルのTV-CMスペシャル動画でも津軽三味線の演奏が聴けます
↓ ↓ ↓

カップヌードル「サムライinブラジル 篇」

Recent Comments
X(旧Twitter)もやってます(*^o^*)
津軽三味線など音楽のある毎日を…🎵津軽三味線を中心に民謡・太鼓などお稽古を楽しくしております✨ 各種イベントへの津軽三味線の演奏依頼/出張演奏/奏者派遣/出演依頼も全国各地で承っております🆗実績・経験豊富❗丁寧な対応で安心と好評🎶詳細はHP(試聴・写真あり)をご参照下さい✨ 津軽三味線の豆知識もつぶやきます😊
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives
  • ライブドアブログ