今月も残り1週間あまり
今日5月24日は
「伊達巻の日」
…厚焼き卵などの寿司具を製造する千日総本社が制定。
伊達巻の名前の由来という説のある伊達政宗の忌日だそうですよ♪
おせち料理で一番に無くなってしまうくらい我が家では人気ものです(*^m^*)
今日5月24日は
「伊達巻の日」
…厚焼き卵などの寿司具を製造する千日総本社が制定。
伊達巻の名前の由来という説のある伊達政宗の忌日だそうですよ♪
おせち料理で一番に無くなってしまうくらい我が家では人気ものです(*^m^*)
今日5月24日は、伊達巻きを好んで食べた伊達政宗の命日なので「伊達巻の日」だそうです。
— 切手の博物館 (@kitte_museum) May 23, 2025
紹介する切手は「伝統色シリーズ第3集」(2019年発行)から「濃卵(こいたまご)」で、染め物の呼び名が由来で卵の黄みのような明るい赤みの黄色です。 pic.twitter.com/WaCyWQlei8
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。