財団法人日本民謡協会よりこの度来年度から指導要領の変更に伴い、中学校の音楽で民謡を学び・唄う機会が出てくる事を含め、数年前に作成された和楽器指導マニュアルの続編(?)の民謡指導マニュアルが出来上がりました!
いつもお世話になっている青少年部もお手伝いをして、正寛も演奏などで協力させていただいたものです。
出来立てホヤホヤです(*^o^*)
少年少女講習会にて撮影もした歌えもんのみんなもたくさん写真が載っていて可愛い感じに出来上がってました☆
内容は名人位の先生を含めた専門的なものも多々含まれており、読み応えたっぷり!
しかも、今回の冊子にはCDが付いています♪
…まだじっくり読んでないのでこれから読みたいと思います(^_^)/
民謡愛好家の裾野が広がるのに役立つことを願ってます★
いつもお世話になっている青少年部もお手伝いをして、正寛も演奏などで協力させていただいたものです。
出来立てホヤホヤです(*^o^*)
少年少女講習会にて撮影もした歌えもんのみんなもたくさん写真が載っていて可愛い感じに出来上がってました☆
内容は名人位の先生を含めた専門的なものも多々含まれており、読み応えたっぷり!
しかも、今回の冊子にはCDが付いています♪
…まだじっくり読んでないのでこれから読みたいと思います(^_^)/
民謡愛好家の裾野が広がるのに役立つことを願ってます★
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。