2018年01月
いよいよあと『3日』に迫っております♪約20年ぶりの「三味線特集」です★お楽しみに!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
◆日時: 2018年 1月30日(火) 19:00開演(18:30開場)
◆会場: 豊洲シビックセンターホール(豊洲シビックセンター5F)
(東京メトロ有楽町線「豊洲駅」7番出口より徒歩1分
新交通ゆりかもめ「豊洲駅」改札フロア直結)
◆入場料: 4,000円(全席自由)
◆ヤングチケット:2,000円(全席自由) 25歳以下の方への割安料金です
※ご予約は出演者(三山まで)にお願い致します。
●たたき・はじき・うたう 〜 三味線の音
三味線にはジャンルごとに色々な種類があり、異なる音色を持っています。
伝統音楽の枠組みの中ではそれぞれに独立し、互いに交わることのない個々のジャンルの三味線が一堂に会する演奏会となります。
こういう三味線特集が聴けるのは日本音楽集団ならではです。
過去から現代までの、三味線を活かした数々の名曲、そして新作の 「三味線トリオコンチェルト 9つの色は友と未来をかけろ!」 では、長唄・義太夫・津軽という3種の三味線の競演となります。
それぞれの個性、音色を楽しんで頂ければ幸いです。
さあ、三味線の時間です。
三筋の糸が彩る宝石箱、そのフルコースをご堪能ください!
〜プログラム〜
1.呼応 (杵屋正邦 作曲)
長唄三味線I 長井 麻江 / 長唄三味線II 守 啓伊子
2.春三題 (長澤勝俊 作曲)
箏 三宅 礼子 / 地歌三味線 穂積 大志
3.序破急 (佐藤敏直 作曲)
長唄三味線 杵家 七三 / 低音三味線 簑田 弘大
4.名曲メドレー feat. 三味線
(三味線協奏曲・ダンスコンセルタント・子供のための組曲より抜粋)
指揮 田中 元樹
5.三味線トリオコンチェルト
9つの色は友と未来をかけろ!
(福嶋 頼秀 作曲:委嘱初演)
長唄三味線 簑田 司郎
義太夫三味線 山崎 千鶴子
津軽三味線 二代目 三山 貢正
指揮 稲田 康
♪たくさんの方のご来場をお待ちしております♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
<家元出演予定の和楽器オーケストラの演奏会のお知らせ>
【♪今回は 『 三味線 』 特集です♪】
日本音楽集団 第223回定期演奏会 《三本の糸の小宇宙〜三味線特集》
◆日時: 2018年 1月30日(火) 19:00開演(18:30開場)
◆会場: 豊洲シビックセンターホール(豊洲シビックセンター5F)
(東京メトロ有楽町線「豊洲駅」7番出口より徒歩1分
新交通ゆりかもめ「豊洲駅」改札フロア直結)
◆入場料: 4,000円(全席自由)
◆ヤングチケット:2,000円(全席自由) 25歳以下の方への割安料金です
※ご予約は出演者(三山まで)にお願い致します。
●たたき・はじき・うたう 〜 三味線の音
三味線にはジャンルごとに色々な種類があり、異なる音色を持っています。
伝統音楽の枠組みの中ではそれぞれに独立し、互いに交わることのない個々のジャンルの三味線が一堂に会する演奏会となります。
こういう三味線特集が聴けるのは日本音楽集団ならではです。
過去から現代までの、三味線を活かした数々の名曲、そして新作の 「三味線トリオコンチェルト 9つの色は友と未来をかけろ!」 では、長唄・義太夫・津軽という3種の三味線の競演となります。
それぞれの個性、音色を楽しんで頂ければ幸いです。
さあ、三味線の時間です。
三筋の糸が彩る宝石箱、そのフルコースをご堪能ください!
〜プログラム〜
1.呼応 (杵屋正邦 作曲)
長唄三味線I 長井 麻江 / 長唄三味線II 守 啓伊子
2.春三題 (長澤勝俊 作曲)
箏 三宅 礼子 / 地歌三味線 穂積 大志
3.序破急 (佐藤敏直 作曲)
長唄三味線 杵家 七三 / 低音三味線 簑田 弘大
4.名曲メドレー feat. 三味線
(三味線協奏曲・ダンスコンセルタント・子供のための組曲より抜粋)
指揮 田中 元樹
5.三味線トリオコンチェルト
9つの色は友と未来をかけろ!
(福嶋 頼秀 作曲:委嘱初演)
長唄三味線 簑田 司郎
義太夫三味線 山崎 千鶴子
津軽三味線 二代目 三山 貢正
指揮 稲田 康
♪たくさんの方のご来場をお待ちしております♪
1985年1月以来、33年ぶりに冬に「低温注意報」が出た東京23区。我が家は区内ではありませんが(もっと寒い?)、東京都心で今朝はマイナス4度!?48年ぶりの寒さだったそう( ̄□ ̄;)!!
水が凍って出なくならないように色々と準備・対応しておきましたが、水は大丈夫でしたが今朝は「お湯」が出なくてお昼までダメでした。(お昼過ぎになりお湯は出ました♪)
まだ数日は最低気温が氷点下の日が続くようですので皆さん注意して対策をとりましょうネ!
水が凍って出なくならないように色々と準備・対応しておきましたが、水は大丈夫でしたが今朝は「お湯」が出なくてお昼までダメでした。(お昼過ぎになりお湯は出ました♪)
まだ数日は最低気温が氷点下の日が続くようですので皆さん注意して対策をとりましょうネ!
昨日は都内にもたくさん積もった雪の雪かきをがんばったわけですが、朝7時台の道路はまだまだツルツルで溶けてなく、夕方に帰ってきた時は…というとバス通りなのに日陰のためか氷のデコボコ道になっているところがあり、とても危険!車でもガタガタしてタイヤが冬用でも滑る感じ・・・。雪道にはそれなりに慣れているので、自分としては大丈夫かと思うのですが、慣れてない方の運転や歩行者は危なくてヒヤヒヤしました。
早く溶けないかなぁ〜。東北の方にしたらなんてことないんだけど。。。アブナイアブナイ・・・。
早く溶けないかなぁ〜。東北の方にしたらなんてことないんだけど。。。アブナイアブナイ・・・。
都内の大雪…大変でしたね!?我が家の前の雪かきも大忙しでした(;^_^A
さてさて1月30日の演奏会の告知を致しておりますが、いよいよあと一週間に迫っております♪お楽しみに!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
◆日時: 2018年 1月30日(火) 19:00開演(18:30開場)
◆会場: 豊洲シビックセンターホール(豊洲シビックセンター5F)
(東京メトロ有楽町線「豊洲駅」7番出口より徒歩1分
新交通ゆりかもめ「豊洲駅」改札フロア直結)
◆入場料: 4,000円(全席自由)
◆ヤングチケット:2,000円(全席自由) 25歳以下の方への割安料金です
※ご予約は出演者(三山まで)にお願い致します。
●たたき・はじき・うたう 〜 三味線の音
三味線にはジャンルごとに色々な種類があり、異なる音色を持っています。
伝統音楽の枠組みの中ではそれぞれに独立し、互いに交わることのない個々のジャンルの三味線が一堂に会する演奏会となります。
こういう三味線特集が聴けるのは日本音楽集団ならではです。
過去から現代までの、三味線を活かした数々の名曲、そして新作の 「三味線トリオコンチェルト 9つの色は友と未来をかけろ!」 では、長唄・義太夫・津軽という3種の三味線の競演となります。
それぞれの個性、音色を楽しんで頂ければ幸いです。
さあ、三味線の時間です。
三筋の糸が彩る宝石箱、そのフルコースをご堪能ください!
〜プログラム〜
1.呼応 (杵屋正邦 作曲)
長唄三味線I 長井 麻江 / 長唄三味線II 守 啓伊子
2.春三題 (長澤勝俊 作曲)
箏 三宅 礼子 / 地歌三味線 穂積 大志
3.序破急 (佐藤敏直 作曲)
長唄三味線 杵家 七三 / 低音三味線 簑田 弘大
4.名曲メドレー feat. 三味線
(三味線協奏曲・ダンスコンセルタント・子供のための組曲より抜粋)
指揮 田中 元樹
5.三味線トリオコンチェルト
9つの色は友と未来をかけろ!
(福嶋 頼秀 作曲:委嘱初演)
長唄三味線 簑田 司郎
義太夫三味線 山崎 千鶴子
津軽三味線 二代目 三山 貢正
指揮 稲田 康
♪たくさんの方のご来場をお待ちしております♪
さてさて1月30日の演奏会の告知を致しておりますが、いよいよあと一週間に迫っております♪お楽しみに!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
<家元出演予定の和楽器オーケストラの演奏会のお知らせ>
【♪今回は 『 三味線 』 特集です♪】
日本音楽集団 第223回定期演奏会 《三本の糸の小宇宙〜三味線特集》
◆日時: 2018年 1月30日(火) 19:00開演(18:30開場)
◆会場: 豊洲シビックセンターホール(豊洲シビックセンター5F)
(東京メトロ有楽町線「豊洲駅」7番出口より徒歩1分
新交通ゆりかもめ「豊洲駅」改札フロア直結)
◆入場料: 4,000円(全席自由)
◆ヤングチケット:2,000円(全席自由) 25歳以下の方への割安料金です
※ご予約は出演者(三山まで)にお願い致します。
●たたき・はじき・うたう 〜 三味線の音
三味線にはジャンルごとに色々な種類があり、異なる音色を持っています。
伝統音楽の枠組みの中ではそれぞれに独立し、互いに交わることのない個々のジャンルの三味線が一堂に会する演奏会となります。
こういう三味線特集が聴けるのは日本音楽集団ならではです。
過去から現代までの、三味線を活かした数々の名曲、そして新作の 「三味線トリオコンチェルト 9つの色は友と未来をかけろ!」 では、長唄・義太夫・津軽という3種の三味線の競演となります。
それぞれの個性、音色を楽しんで頂ければ幸いです。
さあ、三味線の時間です。
三筋の糸が彩る宝石箱、そのフルコースをご堪能ください!
〜プログラム〜
1.呼応 (杵屋正邦 作曲)
長唄三味線I 長井 麻江 / 長唄三味線II 守 啓伊子
2.春三題 (長澤勝俊 作曲)
箏 三宅 礼子 / 地歌三味線 穂積 大志
3.序破急 (佐藤敏直 作曲)
長唄三味線 杵家 七三 / 低音三味線 簑田 弘大
4.名曲メドレー feat. 三味線
(三味線協奏曲・ダンスコンセルタント・子供のための組曲より抜粋)
指揮 田中 元樹
5.三味線トリオコンチェルト
9つの色は友と未来をかけろ!
(福嶋 頼秀 作曲:委嘱初演)
長唄三味線 簑田 司郎
義太夫三味線 山崎 千鶴子
津軽三味線 二代目 三山 貢正
指揮 稲田 康
♪たくさんの方のご来場をお待ちしております♪
今日は午後一で来週の演奏会のリハーサルに行き、その後、空き時間を大雪の新宿で時間潰してから向かったスタジオレコーディング…楽器は太棹でした♪
大雪の中、楽器を背負ってえっちらおっちら坂を登り、早めに着いたスタジオでは、すでに前の曲が始まってました!皆さん、アクシデントを考慮して早めにスタジオ入りされた模様♪
そして、私の入る曲…始まってすぐに居残り決定(^^;)
ベースを皆さんが録音した後に、色んなアイデアに対応して譜面を足したり引いたり曲げたり伸ばしたり…とにかく色々フレーズを出しました☆
大御所の先生とも意見のやり取りをして、イイ編曲になったと思います!
終わってホッとしたところで追加のお願いが…( ☆∀☆)特別バージョンにソロ演奏を最後に1曲録音して、ホントに終わりました♪
お疲れ〜☆自分(*^^*ゞ
大雪の中、楽器を背負ってえっちらおっちら坂を登り、早めに着いたスタジオでは、すでに前の曲が始まってました!皆さん、アクシデントを考慮して早めにスタジオ入りされた模様♪
そして、私の入る曲…始まってすぐに居残り決定(^^;)
ベースを皆さんが録音した後に、色んなアイデアに対応して譜面を足したり引いたり曲げたり伸ばしたり…とにかく色々フレーズを出しました☆
大御所の先生とも意見のやり取りをして、イイ編曲になったと思います!
終わってホッとしたところで追加のお願いが…( ☆∀☆)特別バージョンにソロ演奏を最後に1曲録音して、ホントに終わりました♪
お疲れ〜☆自分(*^^*ゞ
★NEW!!★
★ 動画情報 ★
細川たかしさんの
【 男船 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「男船/細川たかし MV」
三山ひろしさんの
【 落語歌謡 厩火事 】
家元が三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「落語歌謡 厩火事/三山ひろし」
細川たかしさんの
【 残雪・津軽 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「残雪・津軽/細川たかし MV」
岩本公水さんの
【 朱鷺色の夢 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「岩本公水/朱鷺色の夢 MV」
彩青(りゅうせい)さんの
令和5年のNEWシングル
【 望郷竜飛崎 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「望郷竜飛崎/彩青 MV」
鳥羽一郎さんの次男
木村徹二さんのデビュー曲
【 二代目 】
家元が津軽三味線にてMV映像に出演しています
↓ ↓ ↓
「二代目/木村徹二 MV」
2022 NHK朝ドラ「ちむどんどん」
比嘉歌子(上白石萌歌)
【 椰子の実 】
家元が沖縄三線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「椰子の実(連続テレビ小説『ちむどんどん』より)[公式歌詞付動画]」
細川たかしさんの
【 能登の女(ひと) 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「能登の女(ひと)/細川たかし MV」
彩青(りゅうせい)さんの
令和4年のNEWシングル
【 沓掛道中 】
家元が三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「沓掛道中/彩青 MV」
細川たかしさんの
【 風雪よされ 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「風雪よされ/細川たかし MV」
福田こうへいさんの
【 かんべんナ 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「かんべんナ/福田こうへい MV」
川中美幸さんの
【 深川浪花物語 】
家元が三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「深川浪花物語/川中美幸 MV」
咲良えつこさんのデビューシングル
【 あなたが欲しい 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
青森出身の演歌歌手
美咲綾花さんのNEWシングル
【 津軽為信公 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
日清 カップヌードルのTV-CM
【ありよりのあり 篇 30秒】
バーチャルYouTuber
キズナアイ 出演
BGMに家元がレコーディングした
三味線/津軽三味線の演奏が流れております
↓ ↓ ↓
映画「カツベン!」のエンディング曲
【カツベン節(唄:奥田民生)】
BGMに家元がレコーディングした
三味線の演奏が流れています
↓ ↓ ↓
細川たかしさんの
【 冬嵐 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「冬嵐/細川たかし MV」
北山たけしさんの
デビュー15周年記念シングル
【 津軽おとこ節 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「津軽おとこ節/北山たけし MV」
氷川きよしさんの明治座特別公演
「第一部 ねずみ小僧」
【きよしのねずみ小僧】
曲中の三味線は家元が演奏しています
↓ ↓ ↓
「きよしのねずみ小僧 MV」
『第50回日本有線大賞』 受賞曲
氷川きよしさんの【男の絶唱】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「男の絶唱/氷川きよし MV」
★ 弘前城お城ロボット・テーマソング ★
青森県弘前市で推進している
クリエイティブプロジェクト
「HIROSAKI DESIGN WEEK」
城ロボプロジェクト
超城合体 タメノブーンV(ファイブ)
家元が津軽三味線の演奏で
制作参加しています♪
♪【好評配信中】♪
↓ ↓ ↓
「超城合体タメノブーンV(ファイブ)」
●唄:水木 一郎
●作詞:春風亭昇太
●作曲:渡辺 宙明
●編曲:石田 勝範
★ スペシャル動画情報 ★
(2014-2015)日清 カップヌードルのTV-CMスペシャル動画でも津軽三味線の演奏が聴けます
↓ ↓ ↓
カップヌードル「サムライinブラジル 篇」
★ 動画情報 ★
細川たかしさんの
【 男船 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「男船/細川たかし MV」
三山ひろしさんの
【 落語歌謡 厩火事 】
家元が三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「落語歌謡 厩火事/三山ひろし」
細川たかしさんの
【 残雪・津軽 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「残雪・津軽/細川たかし MV」
岩本公水さんの
【 朱鷺色の夢 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「岩本公水/朱鷺色の夢 MV」
彩青(りゅうせい)さんの
令和5年のNEWシングル
【 望郷竜飛崎 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「望郷竜飛崎/彩青 MV」
鳥羽一郎さんの次男
木村徹二さんのデビュー曲
【 二代目 】
家元が津軽三味線にてMV映像に出演しています
↓ ↓ ↓
「二代目/木村徹二 MV」
2022 NHK朝ドラ「ちむどんどん」
比嘉歌子(上白石萌歌)
【 椰子の実 】
家元が沖縄三線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「椰子の実(連続テレビ小説『ちむどんどん』より)[公式歌詞付動画]」
細川たかしさんの
【 能登の女(ひと) 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「能登の女(ひと)/細川たかし MV」
彩青(りゅうせい)さんの
令和4年のNEWシングル
【 沓掛道中 】
家元が三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「沓掛道中/彩青 MV」
細川たかしさんの
【 風雪よされ 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「風雪よされ/細川たかし MV」
福田こうへいさんの
【 かんべんナ 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「かんべんナ/福田こうへい MV」
川中美幸さんの
【 深川浪花物語 】
家元が三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「深川浪花物語/川中美幸 MV」
咲良えつこさんのデビューシングル
【 あなたが欲しい 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
青森出身の演歌歌手
美咲綾花さんのNEWシングル
【 津軽為信公 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
日清 カップヌードルのTV-CM
【ありよりのあり 篇 30秒】
バーチャルYouTuber
キズナアイ 出演
BGMに家元がレコーディングした
三味線/津軽三味線の演奏が流れております
↓ ↓ ↓
映画「カツベン!」のエンディング曲
【カツベン節(唄:奥田民生)】
BGMに家元がレコーディングした
三味線の演奏が流れています
↓ ↓ ↓
細川たかしさんの
【 冬嵐 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「冬嵐/細川たかし MV」
北山たけしさんの
デビュー15周年記念シングル
【 津軽おとこ節 】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「津軽おとこ節/北山たけし MV」
氷川きよしさんの明治座特別公演
「第一部 ねずみ小僧」
【きよしのねずみ小僧】
曲中の三味線は家元が演奏しています
↓ ↓ ↓
「きよしのねずみ小僧 MV」
『第50回日本有線大賞』 受賞曲
氷川きよしさんの【男の絶唱】
家元が津軽三味線にて演奏参加しています
↓ ↓ ↓
「男の絶唱/氷川きよし MV」
★ 弘前城お城ロボット・テーマソング ★
青森県弘前市で推進している
クリエイティブプロジェクト
「HIROSAKI DESIGN WEEK」
城ロボプロジェクト
超城合体 タメノブーンV(ファイブ)
家元が津軽三味線の演奏で
制作参加しています♪
♪【好評配信中】♪
↓ ↓ ↓
「超城合体タメノブーンV(ファイブ)」
●唄:水木 一郎
●作詞:春風亭昇太
●作曲:渡辺 宙明
●編曲:石田 勝範
★ スペシャル動画情報 ★
(2014-2015)日清 カップヌードルのTV-CMスペシャル動画でも津軽三味線の演奏が聴けます
↓ ↓ ↓
カップヌードル「サムライinブラジル 篇」
最新記事
Recent Comments
♪ X(旧Twitter) @ MMO ♪
リンク集
Categories
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
X(旧Twitter)もやってます(*^o^*)
津軽三味線など音楽のある毎日を…🎵津軽三味線を中心に民謡・太鼓などお稽古を楽しくしております✨
各種イベントへの津軽三味線の演奏依頼/出張演奏/奏者派遣/出演依頼も全国各地で承っております🆗実績・経験豊富❗丁寧な対応で安心と好評🎶詳細はHP(試聴・写真あり)をご参照下さい✨
津軽三味線の豆知識もつぶやきます😊
Archives